2012-02-01

Mercury Living Presence (50CD) がお買い得

マーキュリー・レーベルは、1945 年に誕生し、1961 年にフィリップス・レーベルに買収された音楽レーベルです。録音が良いことでも知られています。そのマーキュリー・レーベルの中から、クラシック音楽を 50 枚集めた激安ボックスが発売されました。それが、「Merury Living Presence」です。

Mercury Living Presence Boxed Set

Amazon では今日 (2/1) から発売開始。価格は 50 枚 (+ボーナスCD) で 8,918 円です。

このボックス。Amazon には収録曲情報がなく、Tower Records の曲目紹介は中途半端で、HMV は全収録曲を公開しているものの画像になっているため読みにくい・検索できない・テキストとしてコピペできない、という問題がありました。

というわけで、頑張って HMV の画像情報をテキストに打ち込みました。興味のある方はどうぞ。

関連エントリー

収録曲情報
** CD1
・ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲「展覧会の絵」
・バルトーク: 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽

シカゴ交響楽団
ラファエル・クーベリック (cond)

録音時期: 1951年4月
録音方式: モノラル(セッション)

** CD2
・スメタナ: 連作交響詩「我が祖国」全曲

シカゴ交響楽団
ラファエル・クーベリック (cond)

録音時期: 1952年12月
録音方式: モノラル(セッション)

** フィエスタ・イン・ハイファイ
・マクブライド: メキシカン・ラプソディ
・ネルソン: サヴァンナ・リヴァー・ホリデイ
・ミッチェル: ケンタッキー・マウンテン・ポートレイト
・ヴァルデル: ジョー・クラーク・ステップス・アウト

イーストマン・ロチェスター・オーケストラ
ハワード・ハンソン (cond)

録音時期: 1959年5月、10月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD4
・コダーイ: 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」
・バルトーク: ハンガリーの風景
・バルトーク: ルーマニア民俗舞曲
ミネアポリス交響楽団
録音時期: 1956年

・コダーイ: マロシュセーク舞曲
・コダーイ: ガランタ舞曲
フィルハーモニア・フンガリカ
録音時期: 1958年

アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD5
・バルトーク: ヴァイオリン協奏曲 第2番
イェフディ・メニューイン(vn)
録音時期: 1957年2月

・バルトーク: 組曲 第2番 (1943年版)
録音時期: 1955年11月

ミネアポリス交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD6 Hi-Fi a La Espanola & Popovers
・Brazilian Sleigh Bells
・Andalucia
・Malaguena
・Goyescas: Intermezzo
・Jamaican Rumba
・Batuque
・Amparito Roca
・El Amor Brujo: Ritual Fire Dance
・The Bullfighter's Prayer
・Brazilian Dance (Dans a Brasiliera)
・Hora Staccato
・Liebes Traum
・Love's Dream after the Ball
・Finlandia
・Clair de Lune
・The Golden Age: Polka

イーストマン・ロチェスター・ポップス・オーケストラ
フレデリック・フェネル (cond)

録音時期: 1957年、1959年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD7
・プロコフィエフ: スキタイ組曲「アラとロリー」 Op.20
・プロコフィエフ: 組曲「3つのオレンジへの恋」 Op.33A
ロンドン交響楽団
録音時期: 1957年7月

・プロコフィエフ: 交響曲 第5番 Op.100
ミネアポリス交響楽団
録音時期: 1959年11月

アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD8 The Composer and His Orchestra
・Merry Mount, Suite from the Opera Op.31
・Mosaics for Orchestra
・For the First Time, Suite for Orchestra
・Concerto for Piano and Orchestra Op.36

イーストマン・ロチェスター・オーケストラ
ハワード・ハンソン (cond)

** CD9
・チャイコフスキー: 大序曲「1812年」 Op.49
ミネアポリス交響楽団
ミネソタ大学ブラス・バンド
録音時期: 1958年

・チャイコフスキー: イタリア奇想曲 Op.45
ロンドン交響楽団
録音時期: 1955年

・ベートーヴェン: ウェリントンの勝利 Op.91
ロンドン交響楽団
録音時期: 1960年

アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD10
・ドヴォルザーク: スラヴ舞曲集 Op.46 (全8曲)
・ドヴォルザーク: スラヴ舞曲集 Op.72 (全8曲)

ミネアポリス交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1958年4月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD11
・グローフェ: 組曲「グランド・キャニオン」
・グローフェ: 組曲「ミシシッピ」
・ハーバート: チェロ協奏曲 第2番 ホ短調 Op.30

ジョルジュ・ミケル (vc)
イーストマン・ロチェスター・オーケストラ
ハワード・ハンソン (cond)

録音時期: 1957-58年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD12 ブリティッシュ & アメリカン・バンド・クラシックス
・ジェイコブ: 組曲「ウィリアム・バード」
・ウォルトン: 戴冠式行進曲「王冠」
・ホルスト: プレリュードとスケルツォ「ハマー=スミス」 Op.52
・ベネット: バンドのためのシンフォニック・ソング
・ウィリアムズ: ファンファーレとアレグロ

イーストマン・ウィンド・アンサンブル
フレデリック・フェネル (cond)

録音時期: 1958年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD13
・ストラヴィンスキー: バレエ音楽「ペトルーシュカ」
・ストラヴィンスキー: バレエ音楽「春の祭典」(1947年版)
ミネアポリス交響楽団
録音時期: 1959年

・ストラヴィンスキー: 4つのエチュード
ロンドン交響楽団
録音時期: 1964年

アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD14
・スッペ: 序曲「美しいガラテア」
・スッペ: 序曲「スペードの女王」
・スッペ: 序曲「軽騎兵」
・スッペ: 序曲「詩人と農夫」
・スッペ: 序曲「ウィーンの朝・昼・晩」
・スッペ: 序曲「ボッカチオ」
・オーベール: 序曲「青銅の馬」
・オーベール: 序曲「フラ・ディアヴォロ」
・オーベール: 序曲「マッサニエロ」

デトロイト交響楽団
ポール・パレー (cond)

録音時期: 1959年4月、11月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD15
・ベルリオーズ: 幻想交響曲 Op.14
・ベルリオーズ: 劇的物語「ファウストの劫罰」 Op.24〜ハンガリー行進曲
・ベルリオーズ: 歌劇「トロイアの人々」〜トロイ人の行進曲
・ベルリオーズ: 序曲「海賊」 Op.21
・ベルリオーズ: 序曲「ローマの謝肉祭」 Op.9

デトロイト交響楽団
ポール・パレー (cond)

録音時期: 1958年、1959年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD16 Fennell Conducts Sousa: 24 Favorite Marches
・スーザ: サウンド・オフ
・スーザ: 神秘な聖堂の貴族たち
・スーザ: 剣と拍車
・スーザ: ピカドール
・スーザ: アワ・フラーテーション
・スーザ: 士官候補生
・スーザ: 無敵の鷲
・スーザ: 銃弾と銃剣
・スーザ: 自由の鐘
・スーザ: 旗手
・スーザ: 前線の勇者
・スーザ: 勇敢なる第7連隊
・スーザ: ライフル・レジメント
・スーザ: ミシガン人の誇り
・スーザ: ゴールデン・ジュビリー
・スーザ: グリダイアン・クラブ
・スーザ: ニュー・メキシコ
・スーザ: 150年祭博覧会
・スーザ: 黒馬の騎兵隊
・スーザ: カンザスの闘士
・スーザ: マンハッタン・ビーチ
・スーザ: 名誉の砲兵隊
・スーザ: ザ・ナショナル・ゲーム
・スーザ: ヤンキー海軍の栄光

イーストマン・ウィンド・アンサンブル
フレデリック・フェネル (cond)

録音時期: 1960年、1961年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD17
・エネスコ: ルーマニア狂詩曲 第1番 イ長調
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第1番
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第2番
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第3番
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第4番
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第5番
・リスト: ハンガリー狂詩曲 第6番

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1960年、1963年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD18
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜剣の舞い
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜アイシャの踊り
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜バラの乙女たちの踊り
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜ウルド族の踊り
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜子守歌
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜ウルド族の若者の踊り
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜アルメンのヴァリエーション
・ハチャトゥリアン: バレエ音楽「ガイーヌ」〜レズギンカ

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1960年
録音方式: ステレオ(セッション)

・ショスタコーヴィチ: 交響曲 第5番 ニ短調 Op.47

ミネアポリス交響楽団
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)

録音時期: 1961年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD19
・エネスコ: ルーマニア狂詩曲 第2番 ニ長調 Op.11
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第1番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第2番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第3番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第4番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第5番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第6番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第7番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第10番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第11番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第12番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第15番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第17番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第18番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第19番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第20番
・ブラームス: ハンガリー舞曲 第21番
・ブラームス: ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1957年、1960年、1965年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD20,21 The Civil War

・Hail To The Chief
・Listen To The Mocking Bird
・Palmyra Schottische
・Hail Columbia
・Freischutz Quickstep
・Parade
・Port Royal Galop
・Nightingale Waltz
・La Marseillaise
・Dixie & Bonnie Blue Flag
・Cheer Boys Cheer
・Luto Quickstep
・Old North State
・Easter Galop
・Come, dearest, the daylight is done
・Maryland, My Maryland
・Waltz No. 19
・Old Hundreth
・The Girl I Left Behind
・The Recruiting Sergeant
・Jefferson and Liberty
・Old 1812
・Carry Me Back
・Liverpool Hornpipe
・Newport
・Garry Owen
・Cavalary Bugle Signals
・The Sounds of the Conflict

・Narration - Martin Gabel
・Twinkling Stars Quickstep
・O Kentucky, Kentucky
・Come Where My Love Lies Dreaming
・Un Ballo in Maschera Quickstep
・St. Patrick's Day in the Morning
・Grafulla's Quickstep
・Gary Owen
・Cavalry Quickstep
・Storm Galop
・26th Regiment Quickstep
・Lulu's Gone
・Tramp, Tramp
・Juanita
・Carry Me Back (To Old Virginny's Shore)
・Bugle Singmals For The Service Of Skirmishers
・Drum Calls
・Camp And Field Duty Calls For Fifes And Drums
・The Appomattox Bugle - Boyd Hood
・We Are Coming, Father Abra'am
・Tenting Tonight on the Old Camp Ground
・Goober Peas
・Tramp. Tramp, Tramp
・When Johnny Comes Marching Home
・The Battle Hymn of the Republic
・Firearms of the Civil War
・The Sounds of Conflict

イーストマン・ウィンド・アンサンブル、他
フレデリック・フェネル (cond)

** CD22
・ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18
・ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30

バイロン・ジャニス (pf)
ミネアポリス交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1960年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD23
・コープランド: バレエ音楽「アパラチアの春」組曲
・コープランド: バレエ音楽「ビリー・ザ・キッド」全曲

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1961年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD24
・ムソルグスキー: 組曲「展覧会の絵」(オリジナル・ピアノ版)

バイロン・ジャニス (pf)

録音時期: 1961年9月25-29日
録音方式: ステレオ(セッション)

・ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲「展覧会の絵」(管弦楽版)

ミネアポリス交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1959年4月21日
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD25
・プロコフィエフ: 「ロミオとジュリエット」組曲 第1番
・プロコフィエフ: 「ロミオとジュリエット」組曲 第2番

ミネアポリス交響楽団
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)

録音時期: 1962年4月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD26
・シューマン: ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
ミネアポリス交響楽団
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)
録音時期: 1962年4月

・チャイコフスキー: ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23
ロンドン交響楽団
ハーバート・メンゲス (cond)
録音時期: 1960年6月

バイロン・ジャニス (pf)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD27 ペペ・ロメロ / フラメンコ
・ヘレスの祭り
・ベルディアレスのファンダンゴ
・ガロティン
・タンギーリョス
・ペテネラス
・ホタ
・カラパナ・ヒターナ
・ファルーカ・イ・ルンバ
・アンダルシアの嘆き
・ソロンゴ
・スペイン舞曲 第6番
・アルハンブラの想い出
・ビダリータ

ペペ・ロメロ (g)
セレドニオ・ロメロ (g)
アンヘル・ロメロ (g)

録音時期: 1962年4月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD28 ロメロ・ギター四重奏団 / スペイン・ギターの王族
・スペイン民謡: セビリャーナス
・グラナドス: 歌劇「ゴイェスカス」〜間奏曲
・トローパ: リャマーダ
・アルベニス: スペイン組曲〜セビーリャ
・ソル: 練習曲 ロ短調によるオブリガート
・ロメロ: マラガの夜
・タレガ: 涙 (ラグリマ)
・ロメロ: ロマン的前奏曲
・トローパ: ナティナ イ長調〜アレグレット
・ヴィラ=ロボス: 前奏曲 第3番 イ短調
・ド・ヴィゼ: 組曲 ニ短調
・ナルパエス: 「牝牛の番をして」による4つの変奏
・ガリレイ: 6つの舞曲による組曲
・ミラン: 3つのパヴァーナ
・J.S.バッハ: メヌエット
・J.S.バッハ: ブーレー
・J.S.バッハ: ガヴォット 1, 2
・ダウランド: デンマーク王のガリアード
・ラモー: ガヴォット・アン・ロンド
・サンス: エスパニョレータ

ロメロ・ギター四重奏団

録音時期: 1962年4月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD29 スクリーマーズ〜マーチ・タイム
・嵐と陽光の中に
・鞭と拍車
・インヴィクタス
・ビッグ・ケージ
・ボーンズ・トロンボーン
・ゼム・ベイシズ
・サーカスの蜂
・スクリーマー
・雷鳴と稲妻
・ロビンソンの堂々たる入場
・サーカスの日々
・ホラ吹き
・スキーラー
・ローリング・サンダー
・ベネットの凱旋
・ブラヴーラ
・ラッパと太鼓
・「イリノイ」行進曲
・子供のマーチ
・インターローケン・ボウル
・前進、上昇
・アメリカのボーイ・スカウト
・我らアメリカ人
・当直士官
・グランディオーソ
・コネティカット・ナショナル・ガーズ第2連隊マーチ
・風変わりな少佐
・ガダルカナル行進曲

イーストマン・ウィンド・アンサンブル
フレデリック・フェネル (cond)

録音時期: 1957年10月、1962年5月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD30 バラライカの饗宴
・2つの民謡による幻想曲
・日の出
・菩提樹
・カマリンスカヤ
・ヴォルガ幻想曲
・月の光
・モスクワ郊外の夕べ
・リンゴの木の下で
・チャイコフスキー: 道化師の踊り
・居間
・夕べの鐘
・旧き友よ,われを訪れよ
・魔法使いの踊り
・リムスキー=コルサコフ: くまんばちは飛ぶ

オシボフ国立ロシア民族管弦楽団
ヴィタリー・グヌトフ (cond)

録音時期: 1962年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD31
・リスト: ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
キリル・コンドラシン (cond)

・リスト: ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 S.125
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー (cond)

・リスト: ハンガリー狂詩曲 第6番 変ニ長調
・リスト: 忘れられたワルツ
・シューマン: ロマンス 嬰ヘ長調
・シューマン: ノベレッテ ヘ長調
・ファリャ: 粉屋の踊り
・リスト: ペトラルカのソネット 第104番
・ギオン: ハーモニカ・プレイヤー

バイロン・ジャニス (pf)

録音時期: 1962年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD32
・プロコフィエフ: ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26
・ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第1番 嬰ヘ短調 Op.1

バイロン・ジャニス (pf)
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
キリル・コンドラシン (cond)

録音時期: 1962年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD33
・ドヴォルザーク: チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104
・ブルッフ: コル・ニドライ Op.47
・チャイコフスキー: ロココ風の主題による変奏曲 Op.33

ヤーノシュ・シュタルケル (vc)
ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1962年7月、1964年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD34
・シューマン: チェロ協奏曲 イ短調 Op.129
・ラロ: チェロ協奏曲 ニ短調
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)
録音時期: 1962年7月

・サン=サーンス: チェロ協奏曲 イ短調 Op.33
アンタル・ドラティ (cond)
録音時期: 1964年6月

ヤーノシュ・シュタルケル (vc)
ロンドン交響楽団

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD35,36
・チャイコフスキー: バレエ音楽「くるみ割り人形」 Op.71 全曲
ロンドン交響楽団&合唱団
録音時期: 1962年7月

・チャイコフスキー: 弦楽セレナード ハ長調 Op.48
フィルハーモニア・フンガリカ
録音時期: 1958年6月

アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD37
・ブラームス: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
録音時期: 1962年7月

・ハチャトゥリアン: ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
録音時期: 1964年7月

ヘンリク・シェリング (vn)
ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD38
・バルトーク: 歌劇「青ひげ公の城」 Op.11
オリガ・セーニ (s)
ミハーイ・セーケイ (b)
録音時期: 1962年7月

・ベルク: 歌劇「ヴォツェック」〜3つの場面
ヘルガ・ピラルツィク (s)
録音時期: 1961年6月

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD39
・ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.83
ロンドン交響楽団
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)
録音時期: 1962年7月

・ブラームス: パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 第2巻
・リスト ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調
録音時期: 1963年2月

・ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 Op.14-1
録音時期: 1963年7月

ジーナ・バッカウアー (pf)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD40
・クライスラー: ウィーン奇想曲
・クライスラー: 美しきロスマリン
・クライスラー: 愛の悲しみ
・クライスラー: 愛の喜び
・クライスラー: レチテティーヴォとスケルツォ
・クライスラー: テンポ・ディ・メヌエット
・クライスラー: プレリュードとアレグロ
・クライスラー: ルイ13世のシャンソンとパヴァーヌ
・クライスラー: 中国の太鼓
・クライスラー: メヌエット
・クライスラー: 懐かしき歌
・クライスラー: ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
・クライスラー: ボッケリーニのスタイルによるアレグレット
・ルクレール: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ長調
・グルック(クライスラー編): メロディ
・ロカテッリ: ラビリンス

ヘンリク・シェリング (vn)
チャールズ・ライナー (pf)

録音時期: 1963年1月、2月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD41,42
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV.1008
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV.1009
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第4番 変ホ長調 BWV.1010
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV.1011
・J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV.1012

・J.S.バッハ: チェロ・ソナタ 第1番
・J.S.バッハ: チェロ・ソナタ 第2番
ジェルジ・シェベック (pf)

ヤーノシュ・シュタルケル (vc)

録音時期: 1963年、1965年
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD43
・ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58
アンタル・ドラティ (cond)
録音時期: 1963年7月

・ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 皇帝
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ (cond)
録音時期: 1962年7月

ジーナ・バッカウアー
ロンドン交響楽団

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD44
・ショパン: ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
録音時期: 1963年7月

・ショパン: ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21
録音時期: 1964年6月

ジーナ・バッカウアー (pf)
ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD45
・ラヴェル: 夜のガスパール (詩の朗読付き)
ジョン・ギールグッド (朗読)

・ドビュッシー: ピアノのために
・ドビュッシー: 沈める寺
・ドビュッシー: ヒースの茂る荒れ地
・ドビュッシー: デルフィの舞姫
・ストラヴィンスキー: 「ペトルーシュカ」より3つの楽章

ジーナ・バッカウアー (pf)

録音時期: 1964年6月、1963年2月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD46
・ブラームス: チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
・ブラームス: チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
録音時期: 1964年6月

・メンデルスゾーン: チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 Op.58
録音時期: 1962年7月

ヤーノシュ・シュタルケル (vc)
ジェルジ・シェベック (pf)

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD47
・シューマン: ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
・メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64

ヘンリク・シェリング (vn)
ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1964年7月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD48
・ストラヴィンスキー: バレエ音楽「火の鳥」全曲
・ストラヴィンスキー: 幻想曲「花火」
・ストラヴィンスキー: タンゴ
・ストラヴィンスキー: ロシア風スケルツォ
・ストラヴィンスキー: うぐいすの歌

ロンドン交響楽団
アンタル・ドラティ (cond)

録音時期: 1959年6月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD49 シュタルケル / イタリアン・チェロ・ソナタ
・ボッケリーニ: チェロ・ソナタ イ長調
・ヴィヴァルディ: チェロ・ソナタ ホ短調 RV.40
・コレッリ(リンドナー編): チェロ・ソナタ ニ短調 Op.5-8
・ロカテッリ(ピアッティ編): チェロ・ソナタ ニ長調
・ヴァレンティーニ チェロ・ソナタ ホ長調
・J.S.バッハ: チェロ・ソナタ ト短調 BWV.1029

ヤーノシュ・シュタルケル (vc)
ジェルジ・シェベック (pf) 他

録音方式: ステレオ(セッション)

** CD50
・ロドリーゴ: アランフェス協奏曲
・ロドリーゴ: アンダルシア協奏曲 (4つのギターのための)
・ヴィヴァルディ: 4つのギターのための協奏曲 ロ短調 Op.3-10
・ヴィヴァルディ: ギター協奏曲 ハ長調 (原曲: マンドリン協奏曲 ハ長調)
・ヴィヴァルディ: 2 つのギターのための協奏曲 (原曲: 2つのマンドリンのための協奏曲)

アンヘル・ロメロ (g)
ロメロ・ギター四重奏団
サンアントニオ交響楽団
ヴィクトル・アレッサンドロ (cond)

録音時期: 1967年11月
録音方式: ステレオ(セッション)

** CD51 ボーナスCD
ウィルマ・コザート・ファイン (マーキュリー・レーベルのプロデューサー) へのインタビュー

0 件のコメント:

コメントを投稿